1. HOME
  2. ブログ
  3. 旅する節約術
  4. 10日間SNSから完全に離れることでSNS疲れを解消しました。

BLOG

ブログ

旅する節約術

10日間SNSから完全に離れることでSNS疲れを解消しました。

SNS疲れ解消 夏休み写真僕はブログのない頃から自前でWEBサイト作ったりブログのようなこともやっていたので、もう20年くらいは、ほぼ毎日何かを自分で発信するようなことをやっています。

ですのでSNSをはじめたのも早い方ですし、発信することに違和感を感じることって今まではありませんでした。
チェックも毎日してますね。ハッキリ言って、あえてのSNS依存しています!

でも、なんだかここのところ、SNSをテクニック的にやる人が増えてきて、違和感を感じてました。

「流されてやっても楽しくないな。」と。

そんな違和感を冷静に見ようと10日ほどになりますが、完全にSNSから離れてみました!
Twitter、Facebook、Instagramの発信はもちろん閲覧も一切遮断しました!
メッセージは仕事に必要なので遮断してませんが。

そこで感じたことを。

【SNS離れしてみた理由(1)】 加熱過剰感がでてきた。

TwitterやFacebook、InstagramのようなSNSを否定しているわけではありません。
今の時代に絶対に必要なSNSですし、僕がサポートしている企業にも全力でSNS活用をオススメしてます。
僕たちの事業的にもすごく重要な位置をしめるツールなのです。

ただ、最近はSNSを活用するという本質から離れたようなテクニカルな話や投稿が増えてきた。

違和感を感じるような過熱感があるところは、必ず危険もはらんでいるわけで、僕のビジネススタイルとしては、そういうところに乗っかり一発逆転を狙うようなものではないんです。

そんなこともあり冷静に一度離れた世界を見ようと思ったワケです。

【SNS離れしてみた理由(2)】 狙いすぎると疲れる。

あえて自分でも狙ったような投稿をしてみたり実験をしたりしました。

有力な方にありがたいことにリツイートしてもらったりして、それなりに拡散はされたのですがとくに満たされることもなく、その後も色々と試してみましたが反応があるかないかを異常に気にするようになってしまってる自分がいたのです。

ビジネスで動かしてるものは、それで構わないのですが、個人的なものはそれじゃ疲れてしまうわけです。

なんでも売上や結果だけだすことがよいとされますが、それだけでは、疲れちゃうってことですね。
やっぱり「自分がやりたいことかどうか」という視点は外してはならないなと改めて感じましたね。

HANABI #花火 #hanabi

守岡 裕志@ココロザシさん(@cocoro_morioka)がシェアした投稿 –

SNS離れしてみてどうだったのか?

離れてみて感じたのは下記のようなこと。

・生きるには何も困らない。
・いまのマジョリティ、一般の方々の動きを知れる。
・アーリーアダプター的なところ、未来が予測しにくい。
・仲間の状況がわからないのは寂しい。

日常生活にはまったく支障はないし、SNS界隈がまだまだマイノリティ(少数派)であることも改めて知る機会にはなりました。

そして何よりココロに余裕ができたのと、時間もできました。
余った時間は、仕事だけじゃなくとことんゲームしたり人に会ったり、遊びに出たり、久しぶりなことをたくさんしましたよ。

今までは無駄な時間だと切り捨てたけど、悪くない時間でした。
仕事的にもすごくいい流れになってきてて、新しいことを色々とはじめられそうな感じです!
やはり思い切って何かを捨ててみると、何かが必ず入ってくるという好例ですね!

特に僕の仕事は、常に人とは違う視点が求められるので、よいインプットだったと思います。
「そんな視点があったか!」と思ってもらえるような発想ができるよう、これからも色々と吸収していきますね!

また通常通りSNSもやるつもりですが、たまにはSNSも夏休みとったりするのも、新しい視点ができてオススメですよ!

関連記事

ピックアップ記事

Twiiter

cocoro_moriokaのツイログ

Facebook