1. HOME
  2. ブログ
  3. 旅する仕事術
  4. YouTubeチャンネル登録 1000人!登録者数を増やすためにやった方法を全部公開!

BLOG

ブログ

旅する仕事術

YouTubeチャンネル登録 1000人!登録者数を増やすためにやった方法を全部公開!

この記事は、仕事や人生に役立つ話を短く、わかりやすく配信しているYouTube動画「もーりーチャンネル」の内容をまとめています。
今回は、「YouTubeチャンネル登録 1000人達成!登録者を増やすためにやった方法を全部公開!」の動画内容を取り上げました。

目次

合同会社ココロザシ代表のYouTube「もーりーチャンネル」とは?

第2の人生として毎月旅して生きていくための知識や考え方を、できるかぎり、分かりやすく短く配信しているYouTubeチャンネルです。
これからの人生を「自分らしく言い訳せずに生きたい」と思ってる大人に特におすすめです。

YouTubeチャンネル登録 1000人達成!登録者を増やすためにやった方法を全部公開!

2019年9月20日「もーりーチャンネル」ついにYouTubeチャンネル登録1000を突破しました。
本当に長かったです。ちょうど273日目で達成です。

2018年の12月1日からもーりーチャンネルはスタート。

そこから本当に試行錯誤の連続で、本当に何度も何度も心折れそうになって 何とか達成できてよかったです。

達成できたっていうのもゴールじゃなくて、僕の中でも1,000からがスタートと決めてたので、「いつになったらスタートライン立てるんだ!」と本当に苦しんだんですけども、何とか達成できたので、僕がYouTubeチャンネル登録1,000達成するまでにどんな事に取り組んで、どんな改善をしたかっていうのを 全部オープンにしたいと思います。

YouTubeチャンネル登録者を自分のやった事を10個話します。

まだこれからユーチューバーとしてYouTubeを始めて、なかなかチャンネル登録1000にいかないとかって悩んでる人が、たくさんいると思います。
そういった人が、1日でも早くYouTubeチャンネル登録1000を達成し途中で挫折するようなことがないようになってくれたらなと思うので、今回話す話を参考にしてもらって、動画配信を続けてもらえればと思います。

僕がチャンネル登録1,000突破に向けて「取り組んだこと」「改善したこと」をお話していきたいと思います。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(1)自分の言いたいことから、みんなが知りたいことへ

1つ目が「自分が言いたい事から、みんなが知りたい事へ」シフトしたという事ですね。
どういうことが分かりますか?

YouTube始めた時って、本当にぱっと思いつきで ちょうどそのお客さんところに出発する前に「移動時間の時間もったいないから動画撮ってみようか」みたいな感じで、ちょっと思いつきで「自分の言いたいこと」を話したんですね。
で、まあそれが仲のいい人たちには好評だったので、ちょっと続けてみようかみたいな感じで始めてみたんですけど やっぱりなかなか伸びなかったんですよね。
なんでかっていうとやっぱり、自分が言いたいことが みんなが聞きたいことかどうかって分からないじゃないですか。

それが一致してたら全然いいんですけども、ほとんどが言ってみればサラリーマンの上司と行く飲み会みたいな感じですよね。

だから上司は自分の伝えたい事、バッーと部下の人にしゃべりますけど 部下は別にそんなの聞きたいんじゃないんだけどなあ、みたいな感じなあるじゃないすかそういう空気感。
そういう状態に僕はもうずっとなっちゃってたということですね。

もちろん今もそれできているかというと、まだまだできてないですが、 自分が今話していることが、みんなが聞きたいことかなっていうのは めちゃくちゃ今意識してるんですよ。

本当は自分がこういう話をしたいなとか、これも言いたいなっていうのはあるんですけど 今はまだちょっと出すの、これはやめておこう これはちょっとまだみんな聞きたい訳じゃないなっていうので、控えておこう、みたいな感じで控えているのがあります。

もっとチャンネル登録が増えて、僕自身の話に興味があるみたいな人が出てきたら それを出していこうと思うんですけど、今は少なくともまだチャンネル登録1,000ぐらいなんで「そもそもお前誰やねん。」みたいな状態だと僕は分かってるので そこは僕の話はできるだけせずに、みんなが聞きたいだろう話題を話していこうと思ってます。
そうすることで、やっぱり反応が違うというか、全然再生数とか検索の伸びが違うなというのを凄く感じました。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(2)サムネイル・タイトル書き直し

2番目がサムネイルとタイトルですね。

これも最初僕はブランディングとして、全部サムネイルを統一したデザインにしようと思って ロゴを入れて上にちょうど僕が電子書籍で「毎月旅して生きていく」っていう電子書籍出したので それのデザインを踏襲したサムネイルにしてたんですよね。

これで統一感あるだろうということでやってて まあ確かに統一感はあって、目立ちやすかったと思うんですけど 1つ1つのサムネイルが、もう全部同じに見えちゃう。文字が読みにくい。みたいなことがあって、最初の方から、「ちょっとサムネイル見直した方がいいんじゃないか?」っていう風な意見は頂いてたんです。

最初は、いやブランディングでやってるからな・・っていう風に思って直してなかったんですが あまりにもチャンネル登録が伸びないので、これも全部直そうっていう事で 主要どころはもう全部デザインをし直しました!
これは結構大変だったんですけども、やるって決めたらやろうと思って 今は主要どころのデザインは、全部新しいデザインに切り替わっています。

それによって、確実にアナリティクスのデータで見た時のクリック数などの数字が全然違います。

アナリティクスっていうのはYouTubeがどんな風に、何人どっから来てとか 何パーセントをクリックされているかとか、そういうデータが見れるところあるんですけども それの数字が確実にサムネイルを見てクリックをした確率というのが上がりました。
なのでサムネイルは非常に大事なんで、ここは力を入れてもらうべき所かなっていう風に僕も思います。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(3)撮影をiPhoneから一眼レフへ

で3つ目が、これは何か僕のこだわりでもあるんですけど、最初iPhoneで撮ってたんですよ。
僕はもうiPhoneで撮っても悪くないと思ってるんですけども 変にカメラとデザインやってたりするので、ちょっとやっぱり映像に不満が出てきてですね。今は全部一眼レフで撮るようにしてます。
そこも動画のクオリティを上げるというところで非常にこだわったところですね。

あとマイクも変えたりとか、ライティングだったりとかもいろいろ試行錯誤をして まだまだ完成形じゃないと思うんです。
もっときれいにできると思うし、もっと魅力的にできると思ってるんですけども、そういう改善をしていったっていうことですね。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(4)150までは自分で撮影・編集

4つ目が編集ですね。
編集を150話までは全部自分で編集もしてたんですけども 150を超えたあたりから、編集者さんにお願いをして編集をしてもらうというような形に変えました。
それによってやっぱり僕はこのしゃべる内容ですね しゃべる内容に集中できますし 台本作りだったりとか、そういったところに集中できる。
動画編集者にもずっとお渡ししてやっていくと150もする必要なかったかもしれないですけれども、 150はなぜを自分でやったのかというと、やっぱりその自分でやることで編集のポイントがわかるんですよね。

こうやって喋ってて、もししゃべり間違えた!ってなった時に 編集をしたことがあるから、後でこういうふうに直せば簡単に編集者が直せるなぁとか っていうのを大体イメージできるんですよね。
このカメラの撮り方とかも、この辺を開けておけば編集の時にこの要素を入れるかなとかっていうのを、想像しながら撮影もしているので 非常に編集者さんができるだけ編集しやすいような形を心がけています。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(5)編集の流れを組み立てる

編集者さんに動画編集をやってもらっているっていうところをよりやりやすい形になるように、ルールを決めたりとか パターンを決めたりっていうのをやっていきました。
一度お渡しして形を作ってもらってから 後から僕がここの部分もこれを入れて下さいみたいな感じいう流れとかっていうのを全部パターン化しています。


これも日々改善をしてて、この撮影のあとちょうど編集者さんと対面してお会いする予定なので そこでは今後こういう風にしていき たいみたいな話をして ある程度編集者さんにおまかせをして出来上がるという形を取らないと 動画をチェックするのも結構時間を取られるんで 例えば15分の動画だとしても、5回チェックしたりするとそれだけでもやっぱりめちゃくちゃ時間かかっちゃいます。
それだったらもう、ほぼほぼお任せしてできたものに少し修正だけを入れて終わるようにするほうが、絶対にお互いにとっていい。そのルールの制定だっていうのにもすごく力入れました。これも大事なポイントかなと思います。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(6)バラバラなジャンルを旅でひとまとめに

僕の「もーりーチャンネル」の問題だったんですが、「毎月旅して生きていく方法」っていう方向性が、割とザクッとしてるんですよね。
やっぱり毎月旅して生きていくためには、仕事で稼げる力をつけるということも重要だし お金の知識なんかも必要だし 旅の知識だったりも必要だし、いろいろジャンルが多岐に渡るんですよね。
そしたらやっぱり初めて来た人が、単に仕事の話でYouTubeを、僕のチャンネルを見てくれた人が これが旅のチャンネルって言うのがはっきり分かんないんですよね。

仕事の話で来たのに、なんかこっちでは旅のことやってるし、こっちでは仮想通貨のことやってるってなると「これ何のチャンネルなんだ?」っていう風に分からなくなったので、これをなんとかうまくまとめられないかな?っていうことを、すごく試行錯誤しまして で、全部のサムネイル、タイトルに「旅する〜」を入れたんですね。

旅するためにこのマインドが必要ですよ。
毎月旅するために、こういった節約術必要ですよっていう風な関連付けをして 旅するっていうところでひとまとめにしたんですよね。


チャンネル名も、もーりーチャンネル【旅する社長のお金術】っていうことで 旅するために必要な要素を学ぶみたいなところにリブランディングしまして まだまだもうちょっと引き締めないといけないかなというところもあるんですけども 今のところはこれでいこうかなと思ってやってます。
だからこうやってジャンルがバラバラになっちゃいがちな人は 何かしら1つ軸を作って、それに枝葉で別れさせるような見せ方をするっていうのは非常に重要です。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(7)旅をテーマにしてるので出来るだけ外で撮影

これはちょっと僕のこだわりです。

今日は部屋で撮っちゃってますけど、できるだけ旅感っていうのを出せるように アウトドアで撮影をするようにしてます。
結構僕の動画って他を見てもらえると分かるんですけども 外で撮影していることが多いんです。

外で撮ると結構雑音が入ったりとかデメリットも大きいんですけど やっぱり外で話すことで、僕自身も結構開放感を持って喋れますし ガチガチにデスクワークしているみたいな感覚をやっぱり出したくない。 自分の動画のテーマに応じた雰囲気作りっていうのは、非常に僕は大事なんじゃないかなと思いますね。

毎回固定の場所で撮るっていうのもいいですけど僕の場合は旅しているということなので 色んなところで毎回違うロケーションで撮るって言う癖をつけてるっていう感じですね。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(8)飽きられないように髪型や服装も意識

8番目です、これはさっきの7番目の話もつながるんですけども 僕自身の例えば服装だったりとか、髪形だったりとかっていうのもちょっと意識をして変えていってます。

で、僕今結構髪伸びてますけど、それも今まで僕ずっと単発がメインだったんですけども やっぱりYouTubeやりだしてからできるだけ飽きられないようにと思って 髪型も意識的にちょっと今までしたことない髪形をしたりとか ここから急に短くしたりとかっていう風に 飽きさせない工夫をやっていこうということで、いろいろやってます。

ここまでする必要ないかもしれないですけど、それぐらい毎日観ていただいてくれる方もいらっしゃるので そういった方が飽きないようにっていう風な思いではやってます。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(9)旅のあるあるを追加

9番目がですね、これ最近やりだしていることなんですけども 僕の話ってすごく堅い話になりがち。

僕自身がエンターテインメントみたいなキャラじゃなく淡々としゃべりがちになるので、ちょっと笑いの要素も入れた方がいいかなということで、動画の最後に「旅のあるある」っていうのを言うようにして ちょっとでもクスッと笑ってもらったりとか それを楽しみに見て下さる方がいてもいいかなっていうことで取り組んでます。

それをやりだしてから、そういうのをやることで自分の殻がちょっと破れた部分もあって以前に比べると、柔らかく喋れるようになったかなという風に思います。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法(10)話し方を目の前に誰かがいるつもりで話する

10番目ですね。これも非常に大事かなと思うんですけども 僕今誰もいないんですよね。一人で撮ってるんですよ。

カメラが目の前にあるんですけども ただカメラの前に向かって、淡々と喋るっていうのもいいかもしれないんですが、やっぱりそれだと硬さが出ます。
それが分かってからは、最近はもうカメラに喋ってるんじゃなくて、「カメラさん」という人格に向かって喋ってるみたいな感覚ですね。

カメラさんが自分のその思い描くターゲット、僕の場合だと「 第二の人生、これからなんか旅でもしたいな」とか 「会社を辞めたから次どうしようかな」、「旅しながら生きたいな」とか「 本当の幸せて何なんだろうかなー」みたいな感じで考えてる人が僕のターゲットになるので、そういった人がここにいるっていう風に思い浮かべて、その人に伝わるように 喋ってるつもりですが、 、、、どうでしょうか?

だいぶそれを意識することによって、喋り方も結構変わったと僕は自画自賛してるんですけども でも多分これまた1年後で見ると、「何甘いこと言ってんだ」という風になってるかと。レベルアップしていきたい。

今後、毎日更新をどうするか考え中

全部で10個の自分が取り組んだことと 、改善ポイントを話しました。

今後ですね、どうしていこうかなというところなんですけれども 今まで毎日更新をやらせてもらってて、非常に大変なんですけども ライフワーク化したところもあって、これをどうしようかなと考えています。

最近は台本もしっかり書いて、ちゃんとその準備とかしたりしているので僕自身は撮影したりとか、原稿を書いたりとかっていうのはできなくはないんですけど、僕がやっぱどんどんこだわりが増えているので 動画編集の負荷がどんどん高くなっているんですね。

そしたら編集に出すっていうのはお金がかかりますので、そこに対しての金額が増していかざるを得ないですよね。

そうなると、毎日上げてると単純にかかる費は増えていくということなんで これからチャンネル登録がもっと伸びて、再生数もめちゃくちゃ伸びて収益化がもっとできるようになって それをペイできるってなったら、どんどん攻める方向にいきたいと思うんですけども 今の段階でどうしようかな?っていう風に考えてて 毎日更新するのを止めて、週2回とか3回をベースにしながら 不定期で投稿するみたいな感じもいいかなっていう風に今ちょっと考えています。

まだちょっと結論が出てないんですけれども、それまでは毎日頑張って続けようかなという風に思ってます。
結局クオリティの問題ですよね。

結局それでみんなが役に立つ内容が作れないんだったら、やっぱりそれは変えないといけないし ここはちょっとまじめに考えています。

今後は反応がよかったテーマに集中していく

で、2番目がですね、先ほどの取り組んだことの1番目に近いんですけども 今まで350以上の動画を上げてきて、どんな動画が反応が良くてどんな動画が反応が悪かったかというのは結構データとしても出てるんですよ。

今はようやくスタートラインに立って、攻め時になると思うので 出来るだけ反応の良かった動画を重点的に絞って攻めていきたいなと思っています。
それがどんどん伸びていっていい形になればある程度僕の言いたいことだったりとか 僕ならではの話なんかもしていければなと思っています。
いかがでしたでしょうか。

僕はチャンネル登録1,000たどり着くまでに約10カ月かかりました。
今思うと方向性が定まらず本当にいろんなことをやりました。

僕は本業もありますので、YouTubeだけの事を考える訳にはいかないんですが 、毎日毎日YouTubeのことを考え、YouTubeの比率を結構あげて、YouTubeを必ずいい形にするんだということを信念を持ってこうやってきました。

ようやくスタートラインに立てたので、これからも皆さんの御意見を頂きながら、より良いチャンネルにしていきたいと思いますので、これからもぜひ宜しくお願いします。

また毎月旅して言っていくための知識だったり考え方、どんどん発信していきたいと思いますので まだチャンネル登録されてない方は、ぜひチャンネル登録の方をしていただければと思います。

関連記事

ピックアップ記事

Twiiter

cocoro_moriokaのツイログ

Facebook