1. HOME
  2. ブログ
  3. 旅する生き方
  4. 【仕事・恋愛】優しすぎる性格は損する?相手のためにならない。変えたい性格。

BLOG

ブログ

旅する生き方

【仕事・恋愛】優しすぎる性格は損する?相手のためにならない。変えたい性格。

※本内容はyoutube「もーりーチャンネル」の1動画「【仕事・恋愛】優しすぎる性格は損する?相手のためにならない。変えたい性格。【もーりーチャンネル Vol.19】」を書き起こしてアレンジしたものです。

【仕事・恋愛】優しすぎる性格は損する?相手のためにならない。変えたい性格。

これは、僕自身の課題でもあって もうずっと言われ続けていることなんですよね。
何かというと 「優しすぎる」っていうことを、よく僕も言われまして 優しくするって。すごくポジティブに 世の中に捉えられていると思うんですよね。

それって僕もそうだと思ってたし、優しくするということは大事なことだなぁと思って、仕事においても 例えば恋愛においても、家族との接し方に対しても、 優しくあろうっていうふうに思ってる んですけど それって逆に言うと 自分が傷つくことを避けている行動でもあるんですよね。

優しくすることが相手のためにならない

だから「相手に嫌われたくない」とか、「ややこしいことになってほしくない」とか そういった視点で考えると、優しくしているということが本当に相手のためになっているのかな?っていうところなんですよ で優しくすると、もちろんそれで喧嘩になりました!とか っていうことっていうのはないと思うんですけど でもねぇ優しくすると、相手はやっぱり優しくされた事で 優しくされる基準が上がるというか。

例えば ずーっと僕が優しくしてて、あるときに まあ叱りましたとなると「普段やさしくしない人がその人に対して 叱る」場合と、「普段ずっと優しくしてたのに、 その人が叱る場」合のダメージとか っていうのはもう全然違うんですよね。

そうなると トラブルにも発展しやすいというか。

依存を生んでしまう。

前に「依存すると良くない」っていう話をさせてもらったんですけど、、まぁそれと 近い状態。その依存を生んでしまう。

優しさを出すことによって相手の依存を呼び込んでしまうという可能性が非常にあるんですね なので優しく考えてあげる。

相手のことを想って考えてるんであれば、あえて 厳しくいくことも大事ですし 自分がただ傷つきたくないから。っていうことで、優しくする癖がついてしまってる人 なのかは、自分のことを振り返ってみて、考え直した方がいいのかな?と。これはもう僕もそうです。

僕も今本当に優しくしすぎないように 自分が傷つきたくないから、優しくしてしまうっていうところから、脱却しようと自分自身も頑張っているところです。

なので これから、それを繰り返していけば見えてくる世界もあると思っていますし もうそれがすでにできている人もいると思いますし、 でも世の中の「あの人優しい」って言ってる人は やっぱりその優しさがゆえに困る事っていうのも結構あるんじゃないかと。

そういうもし気づきがあった人は 考え直してみるのがいいかもしれません。
今日はそういう話でした。
ありがとうございました。

youtube版はこちら

関連記事

ピックアップ記事

Twiiter

cocoro_moriokaのツイログ

Facebook